ホーム に戻る


●オフィス概要


  コンセプト

  プロフィール

  実 績


●基本アイテム

 コンサルティング

  体系図

  講 演

  研 修

  個別改善支援

 メディア

  DVD・書籍等


●ブログ&ギャラリー

  ココログ

  ギャラリー

●基本アイテム

研 修

H戦略的マネジメント研修

《PR》
 ◆本研修の複合スタイル◆
   ・
ポジティブな発想で営業生産性をアップ(モチベーションアップ系)
                  
   ・
ズバリ!問題発見・解決力だ(ロジカルシンキング系)
                  
   ・
坂本龍馬はマーケティングの天才だった!(営業・マーケティング系)

 ◆本研修の目指すところ◆
   ・ヒト・モノ・カネが足りないことに焦点を当てたネガティブな議論 ⇒ 時間のムダ
   ・ヒト・モノ・カネについてポジティブかつ論理的に向上策を議論 ⇒ 戦略的マネジメント
《効果》
 @「戦略的発想」の基盤である「できるための方策」を考える習慣が身に付きます。
 A自社の “弱み” の原因を突き止め、改善または排除の判断が的確にできるようになります。
 B自社の “強み” をさらに戦略の要として伸ばすための方策が構築できるようになります。
《対象》
 経営戦略・営業戦略の策定を担う方(幹部・管理職)
 マーケティング・営業・企画・開発等の部署に所属される方など
《カリキュラム例》
2日コースの場合 ポイント
1日目

●戦略的発想とポジティブ発想

●マネジメント的な視点と自由発想

●問題解決の視点1
  ・自社の “弱み” →なぜ弱いのか
 +グループワーク

●問題解決の視点2
  ・自社の “強み” →どうしたら強化できるか
 +グループワーク

できるための方策を導くポジティブ発想
 ・発想した方向でしか結果は生まれない

        
 ポジティブな発想はポジティブな戦略
 ネガティブな発想はネガティブな戦略
 を構築する傾向

自社の強化ポイントの把握
 ・いわゆる選択と集中を論理的に考察

         ↓
 弱み:改善できるか、あるいは切り捨てるか
 強み:戦略ポイントとしていかに伸ばすか

2日目

●マーケティングの視点1
 ・環境条件および自社状況の把握
 ・ターゲットの選定
 +グループワーク


●マーケティングの視点2
 ・マーケティングの4P

  (状況に応じて5P・5Cなど)
 +グループワーク

総合演習
 ・ポジティブな戦略シート作成+発表
 ・講師コメント、個別アドバイス

マーケティングの視点を使って戦略化
 ・経営戦略、営業戦略、商品戦略など
  (お客様のニーズに合わせて選択)

        
  各検討項目を5W2H化
  どの顧客層に対して(拡大or絞り込み)
  どの製品を(拡大or絞り込み)
  どのように構築して
  どのような販路で(直orルート)
  どのような販促で(直orメディア)     など

★アウトプットは、すべて講師がチェック
 ・成果に結びつく、実践的なアドバイス

※3〜6ヶ月後、フォロー研修(半日〜1日程度)の実施をお勧めいたします。
ホーム お問い合わせ リンク ページの先頭へ